2017年6月22日
☆ 平成29年度サマーサーキットR1大会
U11男子シングルス
田村真悟 選手 優勝!!
6月17日18日に山口市 維新百年記念公園テニス場にて行われたサマーサーキットR1において
田村真悟選手(ジョイスポーツTC)がU11男子シングルスで
優勝しました。
おめでとうございます。
2016年5月19日
☆第35回 山口県ジュニアテニス選手権
U10男子 田村真悟選手優勝!!
5月3、5日に岩国市市営テニスコートで行われた『第35回山口県ジュニアテニス選手権』において、
田村真悟選手がU10男子シングルスで初優勝しました。
テニスを始めて8ヶ月の田村選手、今後が楽しみです☆これからも一緒にがんばりましょう。
2015年10月12日
Math for kids
英語で体を使ったゲームしながら、算数を学んでいきます。数字を英語で覚えて、足し算、引き算まで、みんなで楽しみながら学習しましょう。きっと算数と英語がもっと好きになります。(日本語解説付きです。)
詳しくはこちらへ↓...
2015年4月26日
★第3回全国選抜中学校テニス大会
西岐波中学校女子テニス部が全国3位!!
3月28~30日まで、香川県高松市の香川県総合運動公園テニス場で行われた、
『第3回全国選抜中学校テニス大会団体戦』において、
西岐波中学校女子テニス部が3位というすばらしい成績をおさめました。
キャプテンの時松凜選手、初戦から準決勝まで全試合に出場した星野彩菜選手と片岡凜選手も、
全国の舞台でのプレッシャーを感じながらも、チームメイトの大声援に応え大活躍、
チームのベスト4進出に大きく貢献しました。
顧問の先生、チームメイト、まわりの方の支えと協力に感謝し、
夏の全国中学生テニス選手権大会に向けて、一人ひとりのレベルアップを目指しましょう!
2015年4月21日
★平成26年度 春季テニス大会
ジュニア男子シングルスで塚本健太選手が優勝!!
3月1日(日)~4月5日(日)まで、宇部マテ”フレッセラ”テニスコートにおいて、
平成26年度春季テニス大会が開催され、ジュニア男子シングルスにおいて
塚本健太選手が優勝しました。おめでとうございます!
ジュニア男子シングルス
優 勝 塚本 健太選手
準優勝 江田 夢叶選手
3 位 澁谷 拓磨選手
ジュニア男子ダブルス
優 勝 江田 夢叶選手・草田 玲司選手
(黒石中)
準優勝 竹田 丈選手・上田 慨也選手
(大和オレンジボール)
ジュニア女子シングルス
3 位 片岡 凜選手
ジュニア女子ダブルス
3 位 片岡 凜選手・肥塚ひとみ選手
(ミズノTS)
2014年11月10日
★第38回理事長杯テニス大会
ジュニア男子ダブルスで江田夢叶&澁谷拓磨選手が優勝!!
11月3日に宇部マテ”フレッセラ”テニスコートで第38回理事長杯テニス大会が開催され、
秋風の吹き抜ける中、熱戦をくりひろげました。
結果は以下の通りです、おつかれさまでした。
ジュニア男子ダブルス優勝
江田 夢叶選手・澁谷 拓磨選手
ジュニア女子ダブルス優勝
片岡 凜選手・夏原 紅華選手
(西岐波中学校)
ジュニア女子ダブルス準優勝
星野 彩菜選手・肥塚ひとみ選手
(ミズノTS)
2014年11月3日
★平成26年度 宇部市中学校新人体育大会
塚本健太選手が男子シングルスで優勝!!
10月12日に宇部マテ”フレッセラ”テニスコートで、宇部市中学校新人体育大会が行われ、
塚本健太選手(西岐波中2年)が男子シングルスで優勝したほか、
多くの選手が入賞しました。おめでとうございます。
男子シングルス
優勝
塚本 健太選手(西岐波中2年)
3位
竹田 丈選手(桃山中1年)
男子ダブルス
優勝
竹田丈選手・上田慨也選手[大和オレンジボール]
(桃山中学校)
準優勝
塚本 健太選手・品川 良和選手[西岐波中]
(西岐波中学校)
3位
澁谷 拓磨選手・江田 夢叶選手
(黒石中学校)
女子シングルス
準優勝
片岡 凜選手(西岐波中2年)
3位
星野 彩菜選手(西岐波中2年)
女子ダブルス
準優勝
片岡 凜選手・夏原 紅華選手[西岐波中]
(西岐波中学校)
3位
星野彩菜選手・時松 凜選手
(西岐波中学校)
2014年10月28日
★平成26年度 山口県中学校秋季体育大会
松村雄大選手(黒石中3年)ダブルスで優勝!!
10月4、5日に宇部マテ”フレッセラ”テニスコートで行われた、
平成26年度山口県中学校秋季体育大会男子テニス団体戦において、
黒石中学校が春季県体に続き優勝しました。
個人戦では、男子ダブルスで松村雄大選手が優勝、
女子ダブルスで星野彩菜選手が3位という好成績をおさめました。
3年生の中には中学生最後の大会となった選手もおりました。
これからは受験生!テニスで培った体力と集中力を受験勉強に生かして、
新たな目標に向かって頑張ってください。
男子ダブルス 優勝 松村雄大選手・兼安良太選手(ミズノTS)
女子ダブルス 3位 星野彩菜選手・夏原紅華選手(西岐波中学校)
2014年10月23日
★ うべ探検博覧会『小野地区で蕎麦刈り&蕎麦打ち農業体験』
開催日 11 / 24(月)振替休日
□集合 アクトビレッジおの
(宇部市交通局・花香バス停徒歩8 分)
■時間 10:00 ~ 14:30
■料金 1,000 円(こども500 円)
■用意 動きやすい服装
■定員 24 名
盆明けに蒔いた種は、小野の豊かな自然と農家の方々の手により、一粒千金の立派な蕎麦へと育ちました。その蕎麦をみんなの手で収穫し、蕎麦ひき・蕎麦打ちを体験します。参加者全員に打ちたて蕎麦のお土産付き。たくさんのご参加お待ちしております。
アクトビレッジおので一緒にそば打ちしましょう。
お申込み、お問い合わせは 山本 090-1189-7683 まで
2014年9月12日
★第41回全国中学生テニス選手権大会
団体戦で黒石中学校が全国ベスト8!
2014年8月17~19日に、愛媛県松山市で行われた第41回全国中学生テニス選手権大会に、
黒石中学校テニス部が中国地方代表で出場し、
1月の全国選抜に続いてベスト8というすばらしい成績をおさめました。
初日に行われた1回戦の四日市市立富洲原中学校(三重県)戦は4-1と快勝!
2回戦の川口市立西中学校(埼玉県)戦においては緊迫する接戦を、
プレーする選手と、応援団が一体となり3-2で逆転で勝利し3回戦に進出、
準々決勝では、名古屋中学校(愛知県)に惜しくも2-3で敗れはしましたが、
初出場でベスト8という大健闘です!
ベスト8という成績もさることながら、この大会での経験・思い出は選手のみなさんにとって、
大きな財産になることと思います。
選手のサポート、応援のために山口からかけつけてくださった保護者のみなさま、
黒石中テニス部2年生、1年生の部員のみなさん、おつかれさまでした。
そして、1回戦から声をからして応援してくれた西岐波中学校女子テニス部のみなさん、
ご声援ありがとうございました。