2014年8月7日
★第41回全国中学生テニス選手権大会中国予選 個人戦
田村 郡治選手 ダブルスで準優勝!全国大会進出☆
7月26~27日に尾道市で行われた標記の大会において、
田村郡治選手・兼安良太選手(ミズノTS)が男子ダブルスで準優勝、
8月20日から松山市で行われる全国大会個人戦に出場します。
田村選手は団体戦、個人戦そろっての全国出場です!
みなさん、応援をよろしくおねがいします☆
また、野口颯太選手・河村薫選手は、
2回戦で第一シードを8-2で破って波に乗り、
3回戦も同じくシードのペアに8-1で快勝する大躍進、
惜しくも準決勝で優勝ペアに敗れはしたものの4位入賞という、
すばらしい成績をおさめました。全国大会団体戦での活躍を期待しています!
2014年7月27日
★第41回全国中学生テニス選手権大会中国予選 団体戦
黒石中学校が男子団体戦で優勝!全国大会へ!
7月25日に、広島県尾道市のびんご運動公園テニスコートで行われた、
『第41回全国中学生テニス選手権大会中国予選』 の男子団体戦において、
黒石中学校のテニス部が優勝しました。
黒石中学校のテニス部は2年前、現在の3年生が1年生の時に臨時部として発足しました。
部員の半数以上がテニスが初めてという中、部活やスクール、個人練習を積み重ね、
今年1月の『第2回全国選抜中学校テニス大会』で、全国ベスト8という快挙を達成しました。
しかしみなそれに満足することなく、今大会に照準を合わせて努力を重ね、
中国大会初優勝という素晴らしい成績をおさめることが出来ました。
全国大会では選抜大会以上の成績を目指して、1戦1戦がんばってください!
さらに片岡 凜選手が選手として出場した西岐波中学校女子テニス部も3位に入り、
宇部市内から2校が8月17日から愛媛県松山市で行われる全国大会に出場します。
両校の選手のみなさん、おめでとうございます!!
2014年7月8日
★U15全国選抜ジュニアテニス選手権大会山口県予選
田村 郡治選手が準優勝!中国予選へ
7月5~6日に山口市の維新百年記念公園テニス場で行われた、
『U15全国選抜ジュニアテニス選手権大会山口県予選』において、
田村 郡治選手が準優勝、8月に島根県松江市で行われる、
中国予選大会に出場します。
全国目指してガンバレ!!応援しています☆☆
2014年6月28日
★サマーサーキットR1
田村 郡治選手が優勝! 松村選手が4位、野口選手が7位と大健闘!
6月22日に山口市の維新百年記念公園テニス場で行われた、
サマーサーキットR1、U15男子シングルスにおいて、
田村 郡治選手が優勝しました!
また、同じくU15シングルスで、
松村 雄大選手が4位入賞、野口 颯太選手が7位に入る大健闘、
みなさん、おめでとうございます。
2014年6月16日
★第41回 全国中学生テニス選手権大会山口県予選 団体戦
黒石中学校が2連覇!中国予選に進出!
6月7日に宇部市の宇部マテ"フレッセラ”テニスコートで行われた、
第41回全国中学生テニス選手権大会山口県予選の団体戦において、
黒石中学校のテニス部が昨年に続き連覇を達成し、
7月に広島県尾道市で行われる中国予選に3年連続で出場します。
塚本 健太選手が出場した西岐波中が男子団体戦で準優勝、
片岡 凜選手が出場した西岐波中が女子団体戦で優勝、
上野日菜子選手が出場した川上中が女子団体戦で準優勝し、
そろって中国予選に出場します。みなさんおめでとうございます。
県予選に出場した選手も、各チームで団体戦メンバーを目指している
選手も、これから1ヶ月、チームに貢献できる力を付けるために
頑張りましょう。
2014年5月25日
★平成26年度 第61回山口県中学校春季体育大会
黒石中学校が団体戦で優勝!
田村 郡治選手がシングルス・ダブルスも制し三冠達成!!
2014年5月17・18日に山口市の維新百年記念公園テニス場で行われた、
『平成26年度 第61回山口県中学校春季体育大会』において黒石中学校テニス部が団体戦で優勝、
田村郡治選手がシングルス、ダブルスも制し、三冠を達成しました!
男子ダブルスの準決勝においては、4強のうち3組が黒石中学校の選手、
野口・河村組、松村・澁谷組が3位に入賞しました。おめでとうございます。
男子団体戦
優 勝 黒石中学校
男子シングルス
優 勝 田村 郡治選手
(黒石中3年)
男子ダブルス
優 勝 田村 郡治選手・兼安 良太選手
<ミズノTS>
3 位 野口 颯太選手・河村 薫選手
3 位 松村 雄大選手・澁谷 直樹選手
(すべて黒石中3年)
女子ダブルス
3 位 片岡 凜選手・田中 里穂選手
(西岐波中2年) <ミズノTS>
山本コーチより
全中の団体戦の予選も近づき、ゲームの組み立てと相手選手との駆け引きを課題としてきた中、
今大会でもそれらの課題を意識した試合を行えた選手も多くみられ、たのもしく感じました。
中学からテニスを始めた選手にとっても、ジュニア選手にとっても集大成の夏となりますが、
さらに個々の課題を意識して練習を重ね、すばらしいチームワークで全国大会出場を
現実のものとさせてほしいと思います。
2014年5月17日
★第41回 全国中学生テニス選手権大会 山口県予選
男子ダブルスで黒石中学校が上位独占の快挙!
シングルス準優勝の田村郡治選手とともに中国予選進出!!
2014年5月10、11日に山口市の維新百年記念公園テニス場で行われた、
第41回全国中学生テニス選手権大会山口県予選の個人戦において、
男子シングルスで田村郡治選手が準優勝、
ダブルスにおいては田村郡治選手・兼安良太選手(ミズノTS)が優勝したほか、
2位、3位、7位と黒石中学校の選手が上位を独占しました。
黒石中学校の選手たちは、1月の全国選抜中学校テニス大会準々決勝で惜敗後、
夏へ向けてそれぞれが地道な努力を積み重ねてきました。
6月の全中団体戦山口県予選、そして中国予選個人戦・団体戦に向けて
さらにレベルアップするために一緒に頑張りましょう。
男子シングルス
準優勝 田村 郡治選手
男子ダブルス
優 勝 田村 郡治選手・兼安 良太選手(ミズノTS)
準優勝 松村 雄大選手・木下 怜旺選手
3 位 野口 颯太選手・河村 薫選手
7 位 澁谷 直樹選手・長見 明樹選手
女子ダブルス
4 位 上野日菜子選手・柏村彩菜選手(宇部72)
2014年5月14日
★第33回 山口県ジュニアテニス選手権大会
田村 郡治選手が中国ジュニアへ進出!!
2014年5月3~5日に維新百年記念公園テニス場、向島運動公園で開催された
第33回山口県ジュニアテニス選手権大会において、
田村郡治選手がシングルス5位、ダブルスで優勝という好成績をおさめ、
7月に広島県で行われる中国ジュニアテニス選手権大会へ進みます。
全国を目指し頑張って下さい。
U16シングルス
5 位 田村 郡治選手
U16ダブルス
優 勝 田村 郡治選手・福島 大和選手(大和オレンジボールTC)
U14シングルス
6 位 塚本 健太選手
2014年3月15日
★平成25年度 宇部市春季テニス大会
男子ジュニアダブルスで 田村郡治選手・澁谷直樹選手が優勝!!
2014年3月2・9日に宇部マテ”フレッセラ”テニスコートにおいて、
平成25年度宇部市春季テニス大会が開催されました。
さらなるレベルアップを目指し、一般選手の胸を借りにA級に出場した選手や、
リーグ戦を勝ち抜き初めて決勝トーナメントに進出した選手など、
それぞれが一歩前進できた大会になりました。出場した選手のみなさん、おつかれさまでした。
大会の結果は以下のとおりです。入賞した選手のみなさんおめでとうございます。
男子ジュニアシングルス
準優勝
河村 薫選手(黒石中2年)
3 位
澁谷 拓磨選手(黒石中1年)
塚本 健太選手(西岐波中1年)
男子ジュニアダブルス
優勝
田村 郡治選手・澁谷 直樹選手(黒石中2年)
準優勝
野口 颯太選手・河村 薫選手(黒石中2年)
2014年1月18日
★第2回全国選抜中学校テニス大会
黒石中学校テニス部が全国ベスト8!!
2014年1月11~13日に香川県総合運動公園で行われた、
『第2回全国選抜中学校テニス大会男子団体戦』において、
黒石中学校テニス部がベスト8というすばらしい成績をおさめました。
この大会は各地区からの推薦で32校が選出され、中国地方からは3校が出場しました。
2ダブルス、1シングルスで競技が行われ、1回戦から準々決勝まで全試合シングルスで出場した
田村郡治選手はすべての試合で勝利し、チームの勝利に貢献しました。
☆ 大会結果 ☆
1回戦
黒石中3-0桐蔭学園
2回戦
黒石中2-1名経大市邨
準々決勝
黒石中1-2川口市立西
~山本コーチより~
昨年末あたりから、黒石中学校の選手を中心とする中学生選手のダブルスの強化を行ってきました。
ポジショニングやフォーメーション等の特訓が成果が表れた大会だと思います。
これから全中に向けて、さらに技術面・精神面をみがいていきます。
2013年12月16日
★第9回宇部日報杯ジュニアテニス大会
竹田 丈選手(新川小6年) 優勝!!
12月8日、宇部マテ”フレッセラ”テニスコートで行われた、
第9回宇部日報杯ジュニアテニス大会において、
竹田 丈選手(新川小6年)が見事連覇を達成したほか、多数の選手が入賞しました。
入賞した選手のみなさんおめでとうございます。
また惜しくも入賞できなかった選手のみなさんも大変がんばりました。
これから寒い季節になりますが、試合での経験をいかし1つ1つ課題を克服して、
次へつながるようさらに練習に励みましょう!おつかれさまでした。
小学6年男子
優勝 竹田 丈選手(新川小)
中学1年男子
3位 塚本 健太選手 (西岐波中)
中学2年男子
準優勝 松村 雄大選手(黒石中)
3 位 野口 颯太選手(黒石中)
澁谷 直樹選手(黒石中)
2013年11月12日
★第37回理事長杯テニス大会
野口颯太・河村薫選手ペア 準優勝!!
11月4日、宇部マテ”フレッセラ”テニスコートにおいて、
第37回理事長杯テニス大会が開催され、先日の新人戦に続き野口・河村選手が決勝に進出、
惜しくも敗れましたが、相手ペアに決して引けをとらない好ゲームで準優勝しました。
野口選手、河村選手とも中学に入ってからテニスを始めました。
高い運動能力とまじめで素直な性格から、驚異的な速さで上達しています。
これからもさらなる活躍を期待しています。
ジュニア男子
準優勝
野口颯太・河村薫選手
3位
松村雄大・兼安良太選手(ミズノTS)
ジュニア女子
3位
上野日菜子・柏村彩菜選手(宇部72)
上野 鈴葉・柏村聖菜選手(宇部72)
2013年10月30日
★NPO宇部スポーツクラブ主催
さつまいも掘り そば打ち体験のご案内
少しずつ秋も深まり、実りのシーズンがやってきました。
5月に苗の植え付けを行ったさつまいもの収穫と、
そばの実刈り&そば打ちの体験を行います。
皆さんのご参加をお待ちしております。
さつまいも掘り体験
そば刈り&そば打ち体験
日時
平成25年11月10日(日曜日)
9:30 現地集合
9:40 さつまいも掘り
12:00 昼食(軽食)
場所
宇部市小野区上小野
※ 国道490号線沿い
(赤い『農業体験』のノボリが目印)
募集人数
20名
体験料
大人 600円 子ども 300円 幼児100円
さつまいもはお持ち帰りいただけます
日時
平成25年11月17日(日曜日)
9:30 現地集合
9:40 そば刈り
12:00 昼食(そば)
12:45 そば打ち体験(アクトビレッジ小野)
場所
宇部市小野区上小野
※ 国道490号線沿い
(赤い『農業体験』のノボリが目印)
募集人数
30名
体験料
大人 600円 子ども・幼児 100円
そばはお持ち帰りいただけます
主催 非営利活動法人 宇部総合型地域スポーツクラブ
お申込み・お問い合わせは 山本 090-1189-7683 まで
2013年10月13日
★宇部市中学校新人体育大会
男子ダブルス 河村・野口選手ペア 女子ダブルス 上野選手ペア 優勝!!
10月12日土曜日、宇部マテ”フレッセラ”テニスコートにおいて宇部市中学校新人体育大会が開催され、
男子ダブルスで河村薫・野口颯太選手(黒石中)、女子ダブルスで上野日菜子選手(川上中)ペアが
優勝したほか、シングルスでも多数入賞する素晴らしい成績をおさめました。
今後さらに精進し、上を目指して頑張りましょう。
男子シングルス
2位
松村 雄大選手(黒石中2)
3位
野口 颯太選手(黒石中2)
河村 薫選手(黒石中2)
男子ダブルス
優勝
河村 薫・野口颯太選手(黒石中2)
2位
大畑駿希・兼安良太選手<ミズノTS>(黒石中2)
3位
松村雄大・長見明樹選手(黒石中2)
女子シングルス
3位
片岡 凜選手(西岐波中1)
上野日菜子選手(川上中2)
女子ダブルス
優勝
上野日菜子・柏村彩菜選手<宇部72>(川上中2・1)
2013年9月12日
★ うべ探検博覧会2013 『 小野地区で稲手刈り&はぜ掛け農業体験 』
青空の下、秋を感じながらみんなで稲刈り!
宇部を知る、楽しむ。
「うべ探検博覧会2013」の体験プログラムとして、
『小野地区で稲手刈り&はぜ掛け農業体験』を行います。
春に植えた苗は、小野の豊かな自然と農家の方々の手により、
一粒千金の立派な稲へと育ちました。
この稲を機械を使わず手で刈って竿にかける「はぜ掛け」を体験します。
新米のお土産付き(大人のみ)。たくさんの参加をお待ちしております。
◆日時 10月6日(日) 10:00~14:30
◆会場 小野上小野(詳細はお問い合わせください)
◆料金 2000円 (小人1000円 幼児500円) ※食事付き
お申込み、お問い合わせは 山本 090-1189-7683 まで。
2013年8月26日
★テニス夏合宿2013
8月初旬、テニスの夏合宿を行いました。
当日早朝、マイクロバスに乗って福岡県のサンピア福岡へ!
テニスの練習で汗を流したあとは、レジャープールを楽しみました。
春まで一緒にレッスンを受けていて県外に転居した兄弟も遠方から参加してくれて、
楽しく充実した夏休みの一日を過ごしました。
2013年8月17日
★ ジュニア納涼バーベキュー会のご案内
8月24日(土)に、ジュニア納涼バーベキュー会を開催します。
ジュニア選手が中心ですが、どなたでも参加OKです。
夏休みも後半に入りましたが、みんなで楽しい思い出を作りましょう!
申込み、お問い合わせは山本(090-1189-7683)まで。
日 時 8月24日(土) 18:40~
場 所 魚々菜々4階 屋上
会 費 中学生以上 2000円 小学生 1600円
2013年7月16日
★平成25年度春季中国四国学生テニス選手権大会
山本 雄大選手 準優勝!
6月20~25日に広島県の広域公園テニスコートで行われた、
平成25年度春季中国四国学生テニス選手権大会において、山本雄大選手(山口大)が準優勝しました。
山本琢也選手(松山大学)との決勝戦に惜敗しましたが、
山本選手は「次は優勝できるように、今後も努力したい」とすでに次へ向かって頑張っています。
インターハイ予選から高校生、大学生の素晴らしい活躍が続いております。
小中学生の選手のみなさんも先輩に続け!!
2013年7月2日
★第64回山口県高校総合体育大会
大庭 嘉晃選手(宇部高3年)が3冠!!インターハイ出場
6月1~4日、周南市のキリンビバレッジ周南総合スポーツセンターテニス場で行われた、
第64回山口県高校総合体育大会において大庭嘉晃選手が男子シングルスで優勝、
さらに大庭選手は団体戦、清水覚士選手とのダブルスでも優勝し3冠という快挙を達成しました。
大庭選手と決勝リーグを戦い準優勝した原 優輝選手(宇部中央高2年)も、
8月に福岡県で開催される全国高等学校総合体育大会に出場します。
皆さん、応援をよろしくお願いします。
男子シングルス 優勝
大庭 嘉晃選手
男子シングルス 準優勝
原 優輝選手
男子ダブルス 優勝
大庭 嘉晃選手
清水 覚士選手